
- ご入会のメリット
-
ライフプランニング研究会(LP研)の参加料(500円)が無料になります。
特製「緊急連絡先カード」と「緊急時面会カード」をさしあげます。 - 緊急連絡先カード
-
自分に万一があったとき、誰に連絡をとってほしいですか?
同性パートナーや親友など、「家族」と認識されづらい人への連絡を誘導するカードです。
持病がある人のための、かかりつけ病院・主治医名の記載もできます。
本人が所持します。
- 緊急時面会カード
-
発病時、自分の意識がないなどで、医療者などに自分で主張できないとき、
同性パートナーや親友など、「家族」と認識されづらい人が、医療説明を聞いたり
救急車に同乗できる権限をあらかじめ与える意思表示のカードです。
相手に所持してもらいます。
-
カードは、会費更新ごとに毎年、差し上げます。
つねに最新の連絡先等を記載したカードをお持ちください。
緊急連絡先カードは会員証として、LP研の参加時などにご提示ください。
参加料が無料になります。 - 会員の種類
-
正会員: この法人の目的に賛同して入会した個人(総会への出席義務があります)
年会費 1万円
会員登録には、郵便物の届くお名前とご住所が必要です(総会書類等の郵送に必要)。
正会員をもって、特定非営利活動法上の「社員」とします。賛助会員: この法人の目的に賛同し賛助するために入会した個人および団体
年会費 3000円/一口(何口でもお受けいたします)
賛助会員の登録は、ニックネーム(匿名)や匿住所で行なうことも可能です。 - お申し込み方法
-
ご入会は、このウェブのお問合せ欄からご連絡ください。
折り返し、お申し込み書式(ワードファイル)や金融機関情報をお送りします。
会費の入金が確認されしだい、登録を行ないます。
会費は、登録月および登録の翌月1日から1年間、有効です。
LP研やパープル・カフェなどの場でも、入会をお申し込みいただけます。(LP研参加費免除はそのときから適用されます。)